本文へスキップ

(有)清水商会は、美術刀剣、武道居合刀、古式銃、骨董古物販売専門店です。

(有)清水商会/レオパルド

電話でのお問い合わせはTEL.048-644-3477
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-7

          
              

商品紹介item list

今月の刀剣市⑥ 7ー24~7ー35

「室町時代打刀 這龍図刀身彫 保存」「現代刀打刀 真剣居合刀拵」「

江戸時代十文字槍」「室町時代大身槍」「江戸時代幕末~明治頃、高級仕

込拵、外装のみ」「激安大奉仕刀4振」他、今月は2割引!



アプラス社eオーダー インターネットショッピングクレジットで分割払いOK!

簡単審査で手続きスピードアップ・60回払いまでOK!どうぞご利用下さい。

 20%OFF




7―24★室町時代打刀、研上り白鞘、真鍮太刀ハバキ、
大磨上、這龍図刀身彫、梵字。互の目乱れ。
銘「兼長」
日本美術刀剣保存協会・保存刀剣
○兼長―室町時代応永頃(1394~1427年)、美濃。関。三阿弥派。
兼則の長男。入道として道慶と号す。良業物。

室町時代打刀 銘「兼長」日刀保・保存刀剣 刀身彫有 
大奉仕 初回売出し60万円の品
今月は2割引 48万円の品(税込528,000円)
法量 2尺3寸4分(70.9㎝) 元重6.21㎜ 元巾29.06㎜
刀身重量724g反り1.5㎝ 先重6.05㎜ 先巾20.21㎜


 20%OFF


7―25★現代刀打刀、真剣居合刀拵/白鮫黒糸巻、銅金具縁頭、
松の図鉄透し鍔、黒塗鞘、金茶下緒。
鎬造り、真鍮ハバキ、互の目乱れ。刀身未使用生ぶ刃有。
銘「濃州住正利作」現代刀匠、長寸刀。古武道居合道最適、即日使用可。

現代刀居合刀拵 「濃州住正利作」長寸刀 武道用最適 
即日使用可 大奉仕 初回売出し60万円の品
今月は2割引 48万円の品(税込528,000円)
法量 2尺4寸6分2厘(74.6㎝) 元重7.63㎜ 元巾33.12㎜
刀身重量919g反り2.0cm 先重5.60㎜ 先巾26.21㎜


 20%OFF


7―26★現代刀打刀、真剣居合刀拵/白鮫黒糸巻、銅打出縁頭、
真鍮象嵌鍔、黒塗鞘、金茶下緒。
鎬造り、銅/金着ハバキ、棒樋、互の目乱れ。
銘「山上千里昭久・昭和六十年五月吉日」
○昭久―山上重次刀匠、昭和九年、日本鍛錬伝習所で栗原昭秀師より
「昭久」命名。笠間繁継門人。
新作日本展文部大臣賞他受賞多数


現代刀居合刀拵「山上千里昭久」昭和の名工 長寸刀 武道用最適 
大奉仕 初回売出し74万円の品
今月は2割引 59万2千円(税込651,200円)
法量 2尺5寸4分8厘(77.2㎝) 元重8.22㎜ 元巾34.27㎜
刀身重量930g反り2.2㎝ 先重6.19㎜ 先巾23.82㎜


 20%OFF


7―27★江戸時代十文字槍、研済身鞘(皮ケース)、
浅いのたれ刃、保存状態極上品。
銘「越前住康継作・十文字槍銘北越糸魚川家士林方吉誠之」(未鑑定)

江戸時代十文字槍 「越前住康継作」在銘 
コレクター向 大奉仕 初回売出し30万円の品
今月は2割引 24万円(税込264,000円)
法量 6寸3分4厘(19.2㎝) 元重11.56㎜ 元巾26.35㎜
刀身重量269g横14.0cm 先重5.60㎜ 先巾24.77㎜


 20%OFF


7―28★室町時代大身槍、研済白鞘、両鎬、直刃、無銘、ケラ首短い。
日本美術刀剣保存協会・保存刀剣「文殊」。

室町時代大身槍 両鎬「文殊」日刀保・保存刀剣 
大奉仕 初回売出し40万円の品
今月は2割引 32万円(税込352,000円)
法量 1尺9寸8分(60.0㎝) 元重15.22㎜ 元巾33.51㎜
刀身重量872g反り0 先重8.28㎜ 先巾24.52㎜


 20%OFF

7―29★江戸時代幕末~明治頃、高級仕込拵、外装のみ。総皮包み。
雌雄の龍(夫婦龍)が巻き付く這龍図、傑作構図。
合口部分真鍮金具内蔵、ラッチ止め(ストッパー)内蔵、
銅小尻、珍品貴重資料、全長100cm。刀装具職人の傑作外装。
製造法等不明。超珍品。

明治時代高級仕込杖外装 つなぎ入 龍図総皮包み 傑作外装 
珍品貴重資料 7万円の品
今月は2割引 5万6千円(税込61,600円)


 20%OFF 激安大奉仕

7―30★現代刀短刀、研上り白鞘、銀ハバキ、直刃、内反り。
銘「越後住貞次作」現代刀。生ぶ刃有。未使用新品同様。
○貞次―渡辺源次刀匠。「越後住雲龍子貞次作」。昭和。新潟県刀匠。

現代刀短刀「越後住貞次作」渡辺源次刀匠 新品同様 
激安大奉仕 初回売出し13万円の品
今月は2割引 10万4千円(税込114,400円)
法量 9寸4分1厘(28.5㎝) 元重7.05㎜ 元巾32.85㎜
刀身重量818g反り1.8㎝ 先重5.68㎜ 先巾24.64㎜


 20%OFF 激安大奉仕

7―32★室町時代脇差、研上り白鞘、平造り、銀ハバキ、
直刃乱れ交り。無銘。
保存状態良好、実用品としても、武道用にも最適おすすめ品。

室町時代脇差 平造り 無銘 実用品にも武道用にも最適 
激安大奉仕 初回売出し6万円の品
今月は2割引 4万8千円(税込52,800円

法量 1尺3寸4分(40.6㎝) 元重5.72㎜ 元巾19.12㎜
刀身重量336g反り0.8㎝ 先重4.30㎜ 先巾25.45㎜


 20%OFF 激安大奉仕


7―34★江戸時代脇差、時代拵/大星白鮫薄茶糸巻、
古銅縁頭、鉄桜透し丸鍔、青貝塗鞘、変り下緒。
鵜ノ首造り、腰樋、銅/銀着ハバキ、互の目乱れ。
銘「越前住宗次」(未鑑定)―上総大掾藤原宗次。越前下坂派。

江戸時代脇差 時代拵「越前住宗次」在銘 鵜ノ首造り 
激安大奉仕 初回売出し10万円の品
今月は2割引 8万円(税込88,000円)
法量 1尺5寸2厘(45.5㎝) 元重7.77㎜ 元巾29.58㎜
刀身重量480g反り0.6cm 先重5.58㎜ 先巾23.60㎜


 20%OFF 激安大奉仕

7―35★室町時代脇差、研上り白鞘、鎬造り、銅/銀着ハバキ、
大乱れ。錆、刃こぼれ無、保存良好。
実用品にも武道用、観賞用にも最適おすすめ品。
銘「藤原○秀○」(未鑑定)

室町時代脇差 「藤原○秀○」伝豊後高田秀貞 実用品向 
激安大奉仕 初回売出し9万円の品
今月は2割引 7万2千円(税込79,200円)
法量 1尺7寸2分3厘(52.2㎝) 元重6.95㎜ 元巾28.60㎜
刀身重量453g反り1.7cm 先重4.88㎜ 先巾18.77㎜



(有)清水商会/レオパルド

〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町3-7
午後1時~午後7時、
毎週火曜日、水曜日 定休
TEL.048-644-3477
FAX.048-647-7434

古物商許可証番号
第431060020589号
埼玉県公安委員会

友だち追加