20%OFF 特別おすすめ品・時代拵長寸刀 | |||||||||
9―2★江戸時代打刀、時代拵/大星白鮫黒糸巻、 赤銅魚子陰陽家紋入縁頭、大型鉄鍔、黒塗鞘、正絹金茶下緒、 大磨上無銘刀身、赤銅銀着ハバキ、鎬造り、互の目乱れ、 小錆有、研頃。 ○美術刀剣として研頃ですが、武道用には、このままで使用可。 江戸時代打刀 長寸刀 美術刀剣にも武道用刀剣にも最適 大奉仕 初回売り出し価格46万円の品 今月は2割引 36万8千円+税別
|
20%OFF 特別おすすめ品・平安城祐光 | |||||||||
9―3★現代刀、真剣居合刀拵/白鮫焦茶牛皮巻、 肥後拵、鉄透し鍔、黒塗鞘、茶下緒、銅ハバキ、鎬造り、 棒樋、互の目乱れ。特注軽量仕立て。 銘「備中国平安城源祐光作之・平成九年五月日」 現代刀 新作肥後拵 古武道居合道演武に最適 大奉仕 初回売り出し価格56万円の品 今月は2割引 44万8千円+税別
|
20%OFF 特別おすすめ品・龍神貞和 現代刀 | |||||||||
9―4★現代刀、真剣居合刀拵/白鮫黒糸巻、虎の図縁頭、 鉄透し鍔、黒塗鞘、正絹金茶下緒、銅/銀着2重ハバキ、 鎬造り、のたれ刃 銘「紀伊国龍神住源貞和作 平成十年十月十日(為打銘有)」 保存状態極上品、生ぶ刃有、未使用品新品同用。 現代刀・居合刀拵 古武道居合道試斬抜刀道いづれにも最適 大奉仕 初回売り出し価格56万円の品 今月は2割引 44万8千円+税別
|
20%OFF 特別おすすめ品・九州同田貫 大身槍 | |||||||||
9―5★室町時代大身槍、研上り白鞘、平三角、 細直刃、鋭利な刀身。 銘「九州肥後同田貫源左衛門」日本美術刀剣保存協会・保存刀剣。 〇肥後延寿鍛冶の末裔で、菊池に住す。 同田貫は、居住地の名称。加藤清正の抱鍛冶らしい。 戦国時代同田貫大身槍 保存状態極上品 コレクター向 大奉仕初回売り出し価格80万円の品 今月は2割引 64万円+税別
|
20%OFF | |||||||||
9―6★現代刀、研済角入高級白鞘、木ハバキ、 互の目乱れ、平造り、懐剣。 銘「帝室技芸員菅原包則八十六翁作・為飯野正吉君大正四年八月」 日本美術刀剣保存協会・保存刀剣 コレクター向おすすめ品 菅原包則保存刀剣 下取再入荷 大奉仕 初回売り出し価格24万円の品 今月は2割引 19万2千円+税別
|
20%OFF | |||||||||
9―7★室町時代短刀、時代拵/合口短刀、刻み柄、 黒塗鞘、変り下緒、家紋目釘。 平造り、内反り、銅/銀着ハバキ、直刃、 銘「吉光作」日本美術刀剣保存協会・保存刀剣。 内外共保存状態極上品。 室町時代土佐吉光合口短刀 コレクター向おすすめ品 大奉仕 初回売り出し価格25万円の品 今月は2割引 20万円+税別
|
20%OFF | |||||||||
9―9★室町時代短刀、時代拵/白出鮫短刀拵、小柄有、 花の図縁頭、満月の図目貫、黒塗鞘、鉄鍔、銅/銀着ハバキ、 互の目乱れ、平造り、内反り。 銘「豊州高田景(盛)」日本美術刀剣保存協会・保存刀剣。 (平成三十年) 室町時代天文頃 平高田景盛 殿中出鮫前差短刀 初回売り出し価格30万円の品 今月は2割引 24万円+税別
|
20%OFF | |||||||||
9―10★現代刀、短刀、古研済鞘、銅/黒染ハバキ、 鵜の首造り、互の目乱れ。 銘「小林正奥作」日本美術刀剣保存協会・保存刀剣。 越後(新潟県)、新々刀。 現代刀短刀 保存刀剣 コレクター向おすすめ品 大奉仕 初回売り出し価格24万円の品 今月は2割引 19万2千円+税別
|
20%OFF | |||||||||
9―12★江戸時代脇指、時代拵/白出鮫鉄鍔前差し拵、 小犬の図縁頭、七つ盛り中輪に五三の桐紋目貫、 変り塗鞘、正絹金茶下緒、平造り、銅/金着ハバキ、 互の目乱れ、小柄有。無銘。 江戸時代大名殿中差、コレクター向おすすめ品、 高級外装 大奉仕 初回売り出し価格20万円の品 今月は2割引 16万円+税別
|
20%OFF | |||||||||
9―15★江戸時代脇指、時代拵/白鮫濃緑糸巻、 家紋入縁頭、鉄透し鍔、焦茶変り塗鞘、大型小尻、 紺下緒、銅切付彫栗形。小柄付。銅/銀着ハバキ、平造り、梵字、 互の目乱れ。研済白鞘。鞘書有。 銘「備州長船祐光・寛正六年二月吉日」」 日本美術刀剣保存協会・特別貴重刀剣、保存刀剣(2枚付)。 江戸時代脇指 備州長船祐光鑑定書2枚付 愛刀家向おすすめ品 大奉仕 初回売り出し価格30万円の品 今月は2割引 24万円+税別
|
20%OFF 激安刀 | |||||||||
9―16★江戸時代脇指、研済白鞘、銅ハバキ、 中直刃乱れ交り、無銘。保存状態極上品。 実戦向で実用性の高い刀身。 江戸時代脇指、コレクター向おすすめ品 実用品にも武道用にも最適 激安大奉仕 初回売り出し価格7万円の品 今月は2割引 5万6千円+税別
|
20%OFF | |||||||||
9―17★鎌倉~室町時代脇指、研済白鞘(古研)、 平造り、腰樋、護摩樋(ごまひ)、 互の目乱れ、白銀ハバキ、映り有、銘「正宗」未鑑定。 コレクター向おすすめ品 正宗脇指 珍品掘出物 大奉仕 初回売り出し価格14万円の品 今月は2割引 11万2千円+税別
|
20%OFF | |||||||||
9―19★室町時代脇指、研済角入白鞘、銅/銀着ハバキ、 鎬造り、2本樋、梵字、比砂門剣―旗鉾、刀身彫り、互の目乱れ。 銘「和泉守兼定」(未鑑定) コレクター向きおすすめ品、之定(ノサダ)銘、 刀身彫、貴重資料 大奉仕 初回売り出し価格36万円の品 今月は2割引 28万8千円+税別
|
★新入荷書籍 | |
![]() 編集 刀剣博物館 日本美術刀剣保存協会 東京美術発行 定価2315円 (消費税共) |
![]() 名匠の形見 山浦真雄・兼虎遺作集 細萱友敬著 平成23年7月30日発行 絶版本、オークションで 1800~2800円の品 大特価 1000円(税込) |